今月も行ってきましたマーカスシェフのクッキングサロン。
今月は友達2人と行きました。
いつも試食で食べきれないくらいなので、今月はタッパー持参で行きました。
そしたらオットが味見できるしね!
いつも話だけでしたが、味見出来ました。まぁまぁ旨かったです [:グッド:]
鱈のベジタブルBeerソース
鱈はフライにしましたがパン粉をミキサーで細かくしておくのがポイントです。
なんかちょっと高級なフライな感じになります

beerソースは普通のクリームソースよりも軽い感じに仕上がりました。
使用するbeerは黒ビールのあっさり系が良いそうです。
ウチでいつも飲んでるのは発泡酒だけどねー
ドイツ風ポテトソテー
いわゆるジャーマンポテトです。
前日に日本風ジャーマンポテトを作ったばかりでした(汗)
いやー全然別物でございました

ウチのは隠し味でお醤油入れたりしてたもん。
ドイツではライ麦パン・リヨナーソーセージ・粒マスタードを添えて食べるそうです。
粒マスタードがアクセントになっていてなかなか美味しい [:グッド:]
ドイツの勝ち
ドイツの勝ち
ちょっとしたコツですっごく美味しくなるんですね。
お勉強になります。
美味しいソーゼージのお店もおしえてもらいました

ドイツの味に近いんだって。
デザートのアイスクリーム
今月は洋梨のお酒とマジパンのアイスクリームとハイビスカスティーでした。
毎月これが楽しみです。
今月のハイビスカスティー


実はこの日は体調がいまいちで、お友達は初めての参加だったのに上手く立ち回れなくて迷惑かけちゃいました

それでも二人とも「楽しかった

タッパー持って行って正解でした。