TEAM NACS 第15回公演「悪童」を観に行って来ました。
私たちは、7/31の札幌市民ホールでの公演を観ました。
ナックスの本公演は3年振りなのですごく楽しみにしていました。
脚本:古沢良太
演出:マギー
とある場所に集った5人の男。
どこにでもいる、ごく普通の男たち。
だが、彼らにはやらなければならないことがあった。
それがどんなに恐ろしい事であってもー。
5人は幼馴染。
みな、悪童だ。
ナックスのメンバーそれぞれが、すごく役に合っていて、のびのびと自然に演じているような感じでした。
古沢良太さんの脚本も流石に面白く、最後のどんでん返しに思わず「そうだったのか!」と言っちゃいました

マギーさんも、過去にメンバーと仕事をしたことがあるせいか、それぞれの個性を的確に引き出した演出をしていました。
洋ちゃんのキャラクターが、どうしてもNHKの朝ドラ「まれ」のお父さん役と重なっちゃうんですよね。
服装も似ていたせいかなー

今回のお芝居は、ストーリーが洗練されていて面白く、みんなはまり役だったのでとても楽しめました。
昔からのファンとしては、いつもの内輪ネタがないのが少し寂しい気もしましたが、とても面白い舞台だったので満足です

森崎リーダーが「また いつか脚本を書きたい!」と言っていたので、またそんな舞台も観られる事があるかも

ロビーには、お馴染みのカリー軒からのお花がありました

STVの木村洋二アナからのお花も発見

定年が近い木村洋二さん。
退職後はオフィスキューに入社ってこともあるかも

「悪童」は9/6の東京公演が千秋楽ですが、全国各地の映画館でライブビューイングをやるそうです。
どうやらこちらのチケットも完売したそうで、すごいです
![[:Obh:]](https://www.coffee-sapporo.net/wp-includes/images/smilies/a13.gif)
大入りの感謝を込めて「満員御礼てぬぐい」を販売するそうです。
配るのではなく販売ってどうなんでしょうね。
ちょっと違和感あります。
配るのではなく販売ってどうなんでしょうね。
ちょっと違和感あります。
まぁでも 日本一チケットの取れない劇団というのも納得ですね。
ずいぶん遠くに行ってしまったなーなんて少しさみしく思うのは私だけかな。
昔の地方のインディーズな劇団だった頃が少し懐かしくも思います。
これからも面白いお芝居を見せてくれれば、脚本や演出はどなたでもOKです


