簡単に美味しい「ペーパードリップ」
ちょっとしたコツさえつかめばあたたも「コーヒーの達人」です。

1.用意するもの
ドリッパー 入れる杯数に合わせたものを用意
ペーパーフィルタ ドリッパーに合わせ用意
サーバー 目盛りのついたもの
メジャースプーン 一杯10g
ドリップポット 先端の細いもの
新鮮なコーヒー

2.ペーパーフィルタをセットする

フィルター1

フィルター2


フィルター3


底のシール部分を手前に折る 裏返して側面シールを折る 指を押しつけるようにして、ペーパーフィルタをドリッパーにセットする。

3.コーヒー粉を入れる
表面が平らになるように、コーヒー粉を人数分入れる。(カップ一杯の場合は、スプーン1.5杯分)
Point!
コーヒーを入れる杯数とドリッパーのサイズを合わせます
1〜2杯:一つ穴(101)
3〜4杯:ニつ穴(102)
5〜6杯:三つ穴(103)
穴の数によって抽出速度をコントロールし、抽出濃度を安定化させませす。
詳しくはこちらのエントリ

4.粉全体に少量、湯を含ませる(むらし)

フィルター3


サーバー内に数的落ちる程度の湯を静かにいれる。蒸れて全体がふくらむ状態になるまで、約30秒待つ。

Point!
蒸らしで美味しさが決まります。コーヒーメーカーではこの「むらし」ができません!

5.残りの湯を静かに注ぐ

ドリップ


残りの湯を粉全体に行き渡るよう、静かに円を描きながらゆっくり注ぐ。
この時に発生する泡はいやな苦味、渋み、えぐみなどを含むアクです。アクをサーバーに落とさないように、ドリッパの中の湯を涸らさないように注ぎます。
試しにこの泡をなめるとすごくまずい!

Point!
湯をドリッパーの周りに注ぐと粉と充分混ざらずサーバーに落ちてしまうので、あまり淵には注がないようにします。落とし終わったときに、フィルタの周囲に土手ができているようであればOK

6.抽出の完了

完了


予定杯数のところまで抽出されたところで、サーバーからドリッパーをはずします。ドリッパーに残った湯は捨てます。
Point!
ドリッパーの中の湯を最後まで落とすと、薄くなったり、余分な成分まで抽出されてしまします。美味しいところだけお飲みください。