北海道札幌自家焙煎コーヒー豆【珈琲工房ビーンズ】完全受注後焙煎!あなたのコーヒー焙煎します!

店長ブログ

  • HOME »
  • 店長ブログ

店長 ラス・デリシャス農園新発売

本日より発売の新商品のご紹介です。 その名は!ラス・デリシャス農園です。 グアテマラ産では珍しい「パカマラ種」で、このパカマラ種とはエルサルバドルで発見されたパーカス(ブルボンの突然変異)とマラゴシッペの交配種で、とても …

店長 登別温泉に行ってきました(夕ご飯編)

さてさてお待ちかねのゆふらんディナー[:ディナー:]です。 前菜 今月と来月はワゴンサービスになっていて、11種類の中からお好きな料理ををお好きなだけどうぞ、というスタイルでした。 実際はギャルソンが「全種類少しずつお取 …

店長 登別温泉へ行ってきました(地獄谷編)

以前にも何度か行ったことのある登別のオーベルジュ「ゆふらん」のホームページをたまたま見ていたら 2004年春、「温泉地にオーベルジュはどうか」。という期間限定の試みからはじまり、ゆふらんは誕生しました。その役目も2008 …

店員k もちもちパイ

また今週もまんまと作戦にはまってしまいました。 おなじみ大丸の地下の催し物です。 今回は一久大福堂の“もちもちパイ”でした。 一久大福堂はもともと大丸に入っているお店で、大福やお団子で有名です。 パイって結びつかない感じ …

店員k 新潟いが栗だんご

最近ウェルカムプログラムのためにデパートなんかの物産展をチェックしています。 今日はパンを買いに三越のJoanに行こうと通りかかったデパ地下で、新潟展を見つけました。 新潟の西山製菓 まぼろしの銘菓元祖いが栗だんご 栗お …

店員k 桃太郎ぶどう

お友達が、岡山の友達から送ってもらった桃太郎ぶどうをお裾分けしてもらいました。 岡山で品種改良された新しいぶどうみたいです。 皮ごと食べられて種もありません。 桃太郎ぶどう 冷蔵庫でキンキンに冷やして食べました。 私は初 …

店長 熊本 くま純の「いきなり団子」

大丸の地下の食品売り場のエスカレータ前は、いつも実演販売で美味しそうなものを売っています。 よく「わらび餅」をやっていて、ついつい買ってしまいます。 ほどよく行列ができていて(というより適度な列ができるようにお店側が調節 …

店員k カフェセリーナ

今日は友達と入院している知人のお見舞いに行きました。 で、いつものようにその前にランチでも・・・って事になってカフェセリーナに行きました。 連日のランチご苦労様です[:冷や汗:] カフェセリーナには久しぶりに行ったんです …

店員k シルヴァン・エリ フェアウェルオルガンリサイタル

札幌コンサートホールkitaraのパイプオルガンのコンサートに行ってきました。 kitaraのコンサートは何度か行った事がありますが、パイプオルガンは初めてです。 kitaraの専属オルガニストは毎年交代するようなのです …

店員k 炙りさんまの棒鮨

さんまの季節ですね〜[:魚:] 札幌駅のお弁当屋さんでさんまのお鮨があるとTVでやってて、あまりにも美味しそうなので買ってきました。 最近人気急上昇でお昼までに売り切れてしまうこともあるんだって。 この日はあと3個でした …

« 1 105 106 107 137 »
2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カテゴリー

アーカイブ

2025年 8月
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6

定休日

PAGETOP
Copyright © 珈琲工房ビーンズ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.