あっという間にもう10月です。
やぱり今年は暖かいですね。
秋 なの日中は窓を開けていたりします。
さて、まだ夏の写真があったので・・・アップしておきましょう
今年の夏は暑かったせいか、自家の家庭菜園ではトマトと胡瓜がたくさん採れたそうです。
胡瓜は1本の苗から100本の胡瓜が収穫できたそうです。
私もたくさん貰ってきました。
そこで、胡瓜とトマトを使ったレシピでうまく出来たものを書いておきます
カッテージチーズのサラダ
プレーンヨーグルト:大さじ2
EVオリーヴオイル:大さじ2
レモン汁:大さじ1
オレガノ・クレイジーソルト・コショウ
りんご:1個
胡瓜:1本半
レーズン:大さじ1
カシューナッツ
カッテジチーズのサラダは、いつもマヨネーズで作っていたのですが、今回はちょっと替えてみました。
マヨネーズのときは具もセロリ・りんご・胡瓜でしたが、今回はレーズンとカシューナッツでフルーティにしてみました

もちろん カシューナッツはビーンズで焙煎したもの!
オットは気に入ったかな
![[:g・]](https://www.coffee-sapporo.net/wp-includes/images/smilies/nami.gif)
ビーンズのナッツシリーズは食塩を使っていないので、料理にも使いやすいんですよ。
胡瓜のゴマ和え
胡瓜:2本
プチトマト:10個
白すりゴマ:大さじ3
ゴマ油:大さじ1
塩・コンソメ:小さじ各1/5
大葉
大葉もたくさん採れたみたいです

トッピングにしたんですが、香りがよくてゴマ和えによく合います。
この日は、他にも胡瓜は二品作りました。
新漬けと梅和えです。
梅和えは大根で作っても美味しいです。
塩もみしてから和えるとシャキッとします

そろそろ家庭菜園も終わりのようで寂しくなります
