ここ何年か恒例になってきた夏のレジャー、美瑛にドライブに行って来ました。
まずはセブンスターの木に行って、ケンとメリーの木やマイルドセブンの木を巡って道の駅に行って、その後パノラマロードをドライブしつつbi-ble ビブレに立ち寄りパンを買います。
今年もパード系パンを2種類買ってきました。
そしてこちらも恒例、目的はレストラン・アスペルジュでのランチ。
今回は奮発して4,600円のランチコース
パンコントマテ
トーストしたバケットにトマトマリネがのっています。そのまま手でどうぞ!と言われて、一口でいこうと思いましたが失敗。
食べ方が難しいけど美味しいです。
美瑛の畑 20種類の野菜を使った取り合わせ
これこれ!やっぱりこの野菜の盛り合わせがアスペルジュって感じです。
食べながら種類を数えていくのですが、いつもわからなくなってしまいます。
お店の方に訊くと20種類以上入ってますって

じゃがいものパン
パンはじゃがいもがゴロゴロ入っているパンです。
美味しくて、ついつい食べちゃってメイン料理が来るまでになくなってしまいそうな勢いです。
でも、ここはペースを落とさないとお腹がいっぱいになってしまいます

じゃがいものピューレ
じゃがいものピューレには隠し味で山ワサビのスライスが入っていました。
ピリッといい感じ
![[:Obh:]](https://www.coffee-sapporo.net/wp-includes/images/smilies/a13.gif)
茹で上げブロッコリー 一晩マリネした完熟トマトの低温ロースト
新鮮なブロッコリーにローストしたトマト

ソーズもブロッコリーです。
北海道産牛頬肉の赤ワイン煮込み
お肉がホロホロです!
ナイフがいらないくらいです。
上の白いのは山わさびです。いい仕事しています。
お肉の付け合せ 煮込み玉ねぎ
途中で、とろとろに煮込まれた玉ねぎが出てきます。ルクルーゼ鍋のまま出されます

盛り合わせると、こんな感じ
モダンスーフレグラッセ
デザートはハスカップのシャーベットなんですが、アワアワに凍らせてあって、食べると口の中で溶けてしまいます

黒豆ショコラ
最後はドリンクと小菓子。
オットはコーヒー、私はミントのハーブティです。
bi-ble ビブレには宿泊施設があるそうです。来年あたり泊まってみたいな。
◇レストラン・アスペルジュ◇
上川郡美瑛町大町2丁目 美瑛選果内
TEL 0166-92-5522
定休日:水曜日(7月は無休、11月は土日祝のみ営業、12月ー3月は全面クローズ)
◇bi-ble ビブレ◇
上川郡美瑛町字北瑛第2 北瑛小麦の丘(旧北瑛小学校)
TEL 0166-92-8100
定休日:火曜日(冬季11月ー3月は金土日祝のみ営業)