北海道札幌自家焙煎コーヒー豆【珈琲工房ビーンズ】完全受注後焙煎!あなたのコーヒー焙煎します!
店長ブログ
  • HOME »
  • 店長ブログ »
  • コーヒー豆

コーヒー豆

店長 ラグリマ・デ・アンティグア新発売

久しぶりのグアテマラコーヒーの登場です。 その名は「ラグリマ・デ・アンティグア」です。「アンティグアの涙」という意味です。 今回は麻袋を入手できなかったので貼る写真がありません。 標高 1500mから1800mの高地で、 …

店長 コロンビア・テケンダマ新発売

イロカタイプリマベラというコロンビアのコーヒーを開店以来ずーっと販売してきたのですが、とうとう終売となってしまいました。 根強いファンの多いコーヒー豆でしたので、入手困難の情報を得てからは多めに仕入れてたり工夫をしました …

店長 ケニア・カンゴチョ農協新発売

ケニア・カンゴチョ農園はお店では7月の末頃からすでに販売していました、いろいろ準備をしていて遅くなってしまいましたがWEB-SHOPでも販売を開始します。 ちょっと言い訳 どうしてもWEB-SHOPの場合は、商品の画像や …

店長 コーヒーの花のハチミツ

ご存じのように「ハチミツ」とは、蜂が集めて巣に蓄えた花の蜜のことです。 私もこれまで、いろんな、たとえば「アカシア」「レンゲ」「そば」などを見かけたり食べたりしたことがあります。 「そば」はクセが強くあまり好きではなかっ …

店長 今日は「ナッツの日」

日本ナッツ協会が1996年12月16日に制定した記念日で、毎年7月22日はナッツの日です。 なぜ、7月22日か? これは説明不要でしょう。 そこで、自家焙煎.comではナッツの日を記念してWEBショップでのナッツの販売を …

店長 今年のアイスコーヒーは?

札幌もようやく夏らしくなってきました。とは言っても最高気温は30℃になっていませんが… で、アイスコーヒーにおすすめのコーヒー豆のご紹介です。 グアテマラ・ブルボンサンドライ コクと香りが自慢のコーヒーです。 …

店長 ナリーニョ サンドナ新発売

コロンビアのナリーニョ州で生産されたコーヒーです。 ナリーニョ州は標高4276mのガレラス火山の麓に位置し、美しい自然で有名です。 このあたりは小規模な家族経営農家が多く、彼らはコーヒー生産で暮らしをささえています。アン …

店長 馬面マンデリン新発売

昨年に続き「馬面マンデリン」が入荷しました。 ティムティムバランギリという品種で、細長い形状が特徴です。その姿形から「馬面マンデリン」と呼ばれています。 インドネシア産コーヒー特有の濃い緑色をしています。 インデネシア・ …

店長 ブラジル カップオブエクセレンス受賞 ベラビスタ農園新発売

カップオブエクセレンス受賞シリーズです。 今回はブラジルです。 ベラ・ビスタ農園は標高1200mの肥沃な土壌で森林保護を図りながらイエローブルボン種を栽培しています。 完熟のコーヒー豆だけが摘み取られ、その後天日乾燥され …

店長 おかげさまで8周年

珈琲工房ビーンズは、おかげさまで本日8周年を迎えることが出来ました。 皆様には本当に感謝いたします。 これからも皆様のコーヒーライフのお手伝いをさせていただければ幸いです。 さて、これを機会に本日よりブログをこちらに引っ …

« 1 17 18 19 23 »
2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

アーカイブ

2025年 9月
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4

定休日

PAGETOP
Copyright © 珈琲工房ビーンズ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.