店長
作陶展 Vol.3 のお知らせ
2009年9月4日 旅行/イベント
私が陶芸をやっているわけではありません。 ネットショップのお客様のYukai-5さんが、昨日ご来店され、この作陶展のご案内をいただきました。 ブログ読者の皆様にもお知らせします。 陶遊工房 やなぎ 柳 昭司と …
久石譲 ミニマリズム ツアー
キタラで開催された久石譲のコンサートに行ってきました。 久石さんのコンサートは初めてだったのでちょっと不安もありましたが、パンフレットに「「魔女の宅急便」より/「おくりびと」より ほか」って書いていたので、知ってる曲もあ …
ルイスグラシア2009新発売
カンゴチョ農協に続きケニア産コーヒーの登場です。 ルイスグラシアは過去にも何度かご紹介したことがありますが、ようやく今年収穫のニュークロップが入荷しました。 収穫されたばかりの深い緑色のニュークロップは、水分を多く含んで …
ラグリマ・デ・アンティグア新発売
久しぶりのグアテマラコーヒーの登場です。 その名は「ラグリマ・デ・アンティグア」です。「アンティグアの涙」という意味です。 今回は麻袋を入手できなかったので貼る写真がありません。 標高 1500mから1800mの高地で、 …
大通りビアガーデン
先日大通りのビアガーデン G67 に行ってきました。 最高気温が連続で30度を超え、まさにビアガーデン日和でした。 お店が終わって現地に着いたのがだいたい7時半。 すでに会場は人であふれかえっていました。 ビール会社の設 …
コロンビア・テケンダマ新発売
イロカタイプリマベラというコロンビアのコーヒーを開店以来ずーっと販売してきたのですが、とうとう終売となってしまいました。 根強いファンの多いコーヒー豆でしたので、入手困難の情報を得てからは多めに仕入れてたり工夫をしました …
ケニア・カンゴチョ農協新発売
2009年8月4日 コーヒー豆
ケニア・カンゴチョ農園はお店では7月の末頃からすでに販売していました、いろいろ準備をしていて遅くなってしまいましたがWEB-SHOPでも販売を開始します。 ちょっと言い訳 どうしてもWEB-SHOPの場合は、商品の画像や …
夕張メロンいただきました
2009年8月1日 おいしい
先日、夕張で農家を営まれているお客様・Mさんから「これ家で採れたたメロンとカンロです。最近雨が多いので少し水っぽいかもしれないですが食べてください」と、たくさんのメロンとカンロをいただきました O55 ここのところの北海 …
コーヒーの花のハチミツ
ご存じのように「ハチミツ」とは、蜂が集めて巣に蓄えた花の蜜のことです。 私もこれまで、いろんな、たとえば「アカシア」「レンゲ」「そば」などを見かけたり食べたりしたことがあります。 「そば」はクセが強くあまり好きではなかっ …









