おいしい
マーカスボス・クッキングサロン 2011.7
久しぶりにYさんと一緒にマーカスシェフのお料理教室に行ってきました O46 Q2e 7月のメニューは ・温かいヴィネグレットソースでいただく夏烏賊の一皿 ・フレッシュハーブで作るエルブドプロバンスを楽しむ夏野菜 教室では …
L’enfant qui reve でお誕生日ランチ
誕生日のお祝いをする歳でもないのですが、ちょっと贅沢なランチに行ってきました。 前から一度行ってみたいと思っていた、モエレ沼公園のガラスのピラミッドの中にあるL’enfant qui reveです。 「ランファン・キ・レ …
グアテマラ サン・ミゲル・ウリアス農園新発売
グアテマラのアンティグアのコーヒーのご紹介です。 アンティグアとはグアテマラのコーヒー生産地7つの内の一つです。 日本の米どころで言えば、新潟とか宮城とかになるのでしょう。良いのか悪いのかビミョーですが温暖化の影響で北海 …
エチオピア・イルガチェフェ有機新発売
エチオピアのモカが入荷しました。 2008年に発生した問題により入荷量が減少していたエチオピアのコーヒーですが、最近は安全なコーヒー生豆だけ少しずつ輸入されています。 「モカ」についてを参考にしてください。 そんななか今 …
ちょっと小樽まで
ビーンズはお客様からご注文をいただいてからコーヒー豆を焙煎しています。 その間、約15分いろんなお話をしています。 当然コーヒーの話もするのですが、いやむしろコーヒーの話よりその他の話をすることが多いです。 最近では5月 …
フレンチレストラン“プレヴェール”
三ヶ月に1回くらい『女子会』と称して、美味しいモノを食べるおばさん達の会を開催しています。 今回はその2回目。 1回目は写真を写し忘れてしまったので記事は書きませんでした O50 今回行ったのはフレンチレストラン“プレヴ …
アイスコーヒー
本州方面ではそろそろ最高気温が30度を超えそうな時期になってきました。 と、いうことでコーヒー豆通販サイト自家焙煎.comにアイスコーヒーの特集ページを開設しました。 アイスコーヒーの抽出方や、アイスコーヒーにおすすめの …
ルバーブジャム
恵庭に住む妹は小さな家庭菜園をやっています。 そこでルバーブが採れたのでジャムを作ったそうです。 可愛いビンに入ったものを持ってきてくれました。 さっそく朝のトーストにつけていただきました。 酸味が爽やかで美味しく出来て …
『胡麻栗餡』新発売!
ビーンズではお馴染みのローズメイのジャムシリーズです。 今回は『胡麻栗餡』(ごまくりあん) 黒胡麻の香ばしい風味、しっかりとしたあんこの味、甘く煮た栗のグラッセが程良いバランスで組み合わさっています。 それに、甘さが上品 …
マーカス・ボス クッキングサロン ’11.5月
久しぶりにマーカスシェフのお料理教室に行ってきました。 ちょっとだけ人数が少なかったけど、私としてはその方がシェフとお話しできるから良かった O47 Q2e メニュー ・白い豆とフェタチーズのギリシャ風サラダ ・行者ニン …










