北海道札幌自家焙煎コーヒー豆【珈琲工房ビーンズ】完全受注後焙煎!あなたのコーヒー焙煎します!
店長ブログ
  • HOME »
  • 店長ブログ »
  • おいしい

おいしい

店員k カフェセリーナでランチ

ちょっとリッチなランチをしよう!ということになったのですが、あんまりお店を知らなくていつものカフェセリーナに行きました。 いつもの・・・なんですがここは量もお味もとってもお気に入りなんです。 かぼちゃの冷製スープ 牛乳の …

店長 おいしいペーパードリップ法

簡単に美味しい「ペーパードリップ」 ちょっとしたコツさえつかめばあたたも「コーヒーの達人」です。 1.用意するもの ドリッパー 入れる杯数に合わせたものを用意 ペーパーフィルタ ドリッパーに合わせ用意 サーバー 目盛りの …

店長 真空パック?

自家焙煎.com/珈琲工房ビーンズのコーヒー豆は真空パックされていません。 正直ガッカリされる方もいます。 でも、真空パックにしない、いや出来ない理由があるのです。 スーパーなどの量販店や一部コーヒー豆専門店では、コーヒ …

店長 ペーパードリップ式エスプレッソ

エスプレッソコーヒーと言えば高価なエスプレッソマシンでないと美味しくできないと考えていませんか? ここにご紹介する「ペーパードリップ式エスプレッソコーヒー」は、いつものペーパーでびっくりするほどの本格的なエスプレッソコー …

店長 台湾みやげ

このブログでも何度か登場の義母が近所のおばさんたちと台湾に行ってきました。 60代の仲良しおばさん三人組の珍道中だったようです。 この三人は旅行貯金をしていて、ある程度貯まった2年に1度の割合で旅行に出かけます。 今回の …

店長 山菜てんぷら

義母は還暦を前にしたころから、突然山登りを始め、今では冬山にも登る流行の中高年登山家の一員となっています。 そんな義母が先日、早月山の登山のついでに山菜を採ってきました。 早月山は洞爺湖が一望できるなだらかな山だそうです …

店員k アップルパイ

先日アップルパイを作りました。 珍しく八百屋さんで紅玉という小さくてすっぱいリンゴを見つけたので、アップルパイを作ることにしました。 この季節にはあまり見かけないリンゴです[:赤りんご:] 最近のリンゴは甘みはありますが …

店長 札幌プリン

Webマガジン&ショッピングモールFLAPのメルマガで紹介されていた札幌プリンを買ってきました。 期間限定で札幌駅前の大丸に出店するという事で出かけたついでに地下のスィーツ売り場をキョロキョロ探して来ました。 ようやく見 …

店長 生豆にビックリ!

「焼く前のコーヒー豆はこんな色なんだ!」初めてのお客様の第一声です。 これは「生豆」と言って、まだ飲んだり出来ない、焼く前のコーヒー豆です。 その色から「グリーン」と呼んだりもします。なので、生豆の市場のことを「グリーン …

店長 驚きの店内!

お客様が最初に驚くことは、普通あるはずの焼いた豆が見あたらない。 ほとんどのコーヒー豆店に入って目にとまるのはコーヒー豆が並べられたカウンターだと思います。 そのカウンターが見あたらないので、店内をキョロキョロしてから、 …

« 1 44 45 46
2023年4月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

カテゴリー

アーカイブ

2023年 4月
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6

定休日

PAGETOP
Copyright © 珈琲工房ビーンズ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.