今日の出来事
“コーヒーの木”観察日記
2011年9月5日 今日の出来事
コーヒーの木の観察記録です。前回は7月の始めに書きました。 本当は毎月書くつもりでしたがあまり成長しなかったので2ヶ月ぶりの更新です。 まず自宅のコーヒーの木です。 7月の写真と比べると少し成長しているような、してないよ …
静内町 Oコーヒー農園さまより コーヒーの木 続報
ちょうどひと月前、北海道の静内町のO様より、コーヒーの種が発芽したとのメールをいただきました。 そして昨日最新の写真が届きました。 鮮やかな緑の葉っぱがひらています。 それから昨日配達に行った別の方のお宅でも、同じくらい …
サッカー 日本 vs 韓国
札幌ドームで観戦してきました。 2008年8月の対ウルグアイ戦から3年ぶりの代表戦でした。 今回の代表戦は色んな意味で特別なものとなりました。 まず、前座試合としてU22 日本 vs エジプト が行われました。ということ …
タイヤのことなら「タイヤ道場 ナガサカ」
2011年8月8日 今日の出来事
いきなりの車のタイヤの話で申し訳ありません。 以前からお世話になっている「タイヤ道場 ナガサカ」さんをご紹介します。 自動車にとって、タイヤは道路との唯一の接点なので、とても重要な部品なんです。 とは言ってみても、コーヒ …
函館旅行 – 2日目 –
函館旅行二日目です。 ひとっ風呂浴びてから、バイキングで朝食です。 今日は姪っ子をフィアットの助手席に乗せて出発です。 フィアットと赤いTシャツのせいでオットは姪っ子から「ルパンだー」と言われていました E29 まずは、 …
函館旅行 – 1日目 –
千葉に住む妹家族が北海道旅行にやってきました。 あちこち廻って来たみたいですが、私達は最後の宿泊地、函館で合流しました。 天気は上々、高速を使ってまずは八雲まで! 昼食はハーベスター・八雲です。 噴火湾を見下ろす小高い丘 …
コーヒーの木
北海道の静内のO様よりメールをいただきました。 「…ところでコーヒーが発芽です。大分時間(60日)がかかりダメかと思っていたら… 今は3個ですが頑張って管理してみます。 Oコーヒー園の始まりです・ …
マーカスボス・クッキングサロン 2011.7
久しぶりにYさんと一緒にマーカスシェフのお料理教室に行ってきました O46 Q2e 7月のメニューは ・温かいヴィネグレットソースでいただく夏烏賊の一皿 ・フレッシュハーブで作るエルブドプロバンスを楽しむ夏野菜 教室では …
ちょっと小樽まで
ビーンズはお客様からご注文をいただいてからコーヒー豆を焙煎しています。 その間、約15分いろんなお話をしています。 当然コーヒーの話もするのですが、いやむしろコーヒーの話よりその他の話をすることが多いです。 最近では5月 …
フレンチレストラン“プレヴェール”
三ヶ月に1回くらい『女子会』と称して、美味しいモノを食べるおばさん達の会を開催しています。 今回はその2回目。 1回目は写真を写し忘れてしまったので記事は書きませんでした O50 今回行ったのはフレンチレストラン“プレヴ …