北海道札幌自家焙煎コーヒー豆【珈琲工房ビーンズ】完全受注後焙煎!あなたのコーヒー焙煎します!
店長ブログ
  • HOME »
  • 店長ブログ »
  • 今日の出来事

今日の出来事

店長 下荒井兄弟のスプリング、ハズ、カム。

チケットをゲットしました。 なんの事かと申しますと、大泉洋などが所属している演劇集団「チームナックス」のお芝居のチケットのことです。 妻がファンで、去年の芝居もチケットを取るのにとても苦労しました。なので、今年はファンク …

店員k イル・キャンティ

今日のランチは前から一度行ってみたいと思っていたカフェにしました。 大通り西5丁目にあるイル・キャンティです。 夏の間はテラス席もあったのですが、今日はもうテラス席は寒くて誰もいませんでした。 今日は暖かかったのですが、 …

店長 The Winds of God

The Winds of God 元自衛隊の戦車乗りとしても有名な俳優今井雅之作・主演の舞台です。 導入部は最近の下手なお笑い芸人よりもテンポも間もいい漫才から始まり、適当にお客をイジリながら場内も暖まって来た頃からいよ …

店員k ふくろうおじさんの“ギャラリー誠一庵”

野球好きの母が、わざわざ巨人戦の為に東京ドームまで応援に行きました。 せっかく東京まで行ったのだからと何日か滞在して来たようです。 はとバスに乗ったり浅草に行ったりと、いろいろ観光したようですが、さすがに時間をもてあまし …

店員k 登別温泉に行ってきました(朝ご飯編)

もう日にちが経ってしまいましたが・・・温泉の翌日の写真もあったのをすっかり忘れていました。 ゆふらんは朝ご飯もとってもステキなんです。 ご紹介しておかねば! ジュース テーブルに着くとまずは三種類のジュースが運ばれてきま …

店員k おじいちゃんの楽しみ!

実家の父が週末遊びに来る孫の有くん[:子供:]のために、デパートでやってる江戸老舗展で人形焼と芋ようかんを買ってきました。 父は孫ができてから、もう毎日が孫中心の生活です。 たまに遊びに来る孫のために、おもちゃを揃えて待 …

店長 トマピーって?

登別温泉からの帰りに支笏湖方面を経由して、大滝村のきのこの王国に立ち寄りました。 (大滝村って今は伊達市大滝区なんですね) 今日の晩御飯ははきのこ汁だ!と思っていたのですが、タイミングが悪かったのか良いきのこがなくて結局 …

店長 登別温泉に行ってきました(夕ご飯編)

さてさてお待ちかねのゆふらんディナー[:ディナー:]です。 前菜 今月と来月はワゴンサービスになっていて、11種類の中からお好きな料理ををお好きなだけどうぞ、というスタイルでした。 実際はギャルソンが「全種類少しずつお取 …

店長 登別温泉へ行ってきました(地獄谷編)

以前にも何度か行ったことのある登別のオーベルジュ「ゆふらん」のホームページをたまたま見ていたら 2004年春、「温泉地にオーベルジュはどうか」。という期間限定の試みからはじまり、ゆふらんは誕生しました。その役目も2008 …

店員k もちもちパイ

また今週もまんまと作戦にはまってしまいました。 おなじみ大丸の地下の催し物です。 今回は一久大福堂の“もちもちパイ”でした。 一久大福堂はもともと大丸に入っているお店で、大福やお団子で有名です。 パイって結びつかない感じ …

« 1 51 52 53 77 »
2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

カテゴリー

アーカイブ

2025年 11月
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6

定休日

PAGETOP
Copyright © 珈琲工房ビーンズ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.